全体の記事一覧(アニマルコミュニケーター インタビュー、体験レポート、ブログ)

最初に魂が胎児として宿った母猫がその後に亡くなっていた

アニマルコミュニケーション体験レポート

昨年(2023年)1月のアニマルコミュニケーション、「5年前に亡くなった猫が転生して私と再会するために、近所の母猫のお腹に入った」で、6年半前、2017年9月に亡くなったルゥの魂が近所にいる母猫のお腹の中に宿ったことを聞きました。

同年8月には、ルゥはその母猫のことについて危険を感じて、そこから別の雌猫のお腹の中に移り、出生した後、人間に保護された報告「生まれ変わった猫が人の手の保護下にあると聞く」を受けました。

私の方ではその後に、先の近所の母猫と思われる猫が昨年6~7月から姿を見せなくなっていたことに気付いたのです。おそらく亡くなったのでしょう。ルゥはそのことを事前に察知したのだと思ったのです。

そうだとしたら、別の猫に移ったことも腑に落ちます。このことと、現在どのような暮らしをしているのかを聞きたいと思い、アニマルコミュニケーター、彩乃さんにセッションを依頼しました。

彩乃(あやの)さんのアニマルコミュニケーション
ココナラの「あなたの大切な動物たちとお話しいたします」

名前:ルゥ
性別:オス、雑種猫、去勢済み
年齢:2002年4月中旬生まれ2017年9月18日他界(享年15歳5ヶ月)

質問:
昨年に最初にこの世に生まれるためにルゥの魂が宿ったという、私の家の近所にいる雌猫を昨年6~7月頃から見かけなくなった。恐らく亡くなっていると思われるけれど、ルゥの魂が別の母猫に移ったのは最初の猫に危険を察知したからなのか?

ルゥくんが今いるこの世界で、最初に宿ったお母さん猫について聞きたいのですが、そのお母さん猫の胎内で宿ったときは、どのように感じていましたか?

僕という形ができたとき、最初はそこで安全だと思っていたんだ。日向ぼっこしているのかなと思うぐらいに身体が暖かく感じる日もあったよ。

 

胎内にいても光が差すような日向にいることがわかった。

このとき、お母さん猫のおなかの中にいて、「不快」に感じることはなかったですか?

最初はとてもワクワクしながら過ごしていたんだ。でも、急激に不快な変化を感じるようになった。

 

それは、1週間かけてとかではなく、 1日~2日のあっという間に起こった。

それはどんな感覚でしたか?「お母さん猫がごはんを食べる=栄養分を取る」ということが減ってきたという感じであっていますか?

そういう感じだったと思う。

「ここは安全ではない」と危険を察知したのでしょうか?

危険を察知したとほぼ同じだけれど、「この場所は違う」という感覚だった。この母胎の中では、僕が持たないという感覚に近かった。

このときのキョウダイと思われるコたちからはどんな変化を感じていましたか?

ふと横にいるキョウダイ子猫の気配を感じたときは溺れていくような感じだった。苦しそうだった。

 

僕自身は溺れるというよりも身体が痛んでいくような感覚だった。

それは栄養が減ってきているからでしょうか?

きっとそうだと思う。僕たちの身体が外側の刺激から当たりが強く感じるようになっていた。たぶんお母さんがやせていったからかもしれない。

ルゥくんが胎児の中で、この身体を離れた方がいいかもと思ったのは、身体が痛んでいくような感覚を感じたからなのですね。

そう、この子猫の胎児の身体が段々朽ちていくような感覚だった。

 

この場所の中で生きたいと思っても、お腹の中が痛んでいく感じがした。

身体が朽ちていくような感覚の中で、この場所から離れる決意をしたのでしょうか?

うん。このままだとみんなダメになってしまうと思ったから、この身体を離れたら、この身体、お母さんや他の猫を助けられる可能性もあるかもと思った。

その後のお母さん猫の動きは見ていましたか?

僕がこの身体から離れてから見た光景は、枯葉の中で横たわっているお母さん猫の姿だった。

 

その後に他の身体に入るまでは、もう一度空で休みながら、さっちゃんのお家を見守っていたよ。

 

今度こそとはもちろん思っていた。だからよく吟味をしていた。ちゃんと無事に誕生できる身体を探していたんだ。

 

お母さん猫がしっかりごはんを食べることが出来ないと、子猫の身体は作れないし、保つこともできないから。

 

この後、僕のお母さんになってくれた猫さんがとてもしっかりしたお母さんだったから、僕たちは育っていくことができた。

——— 最初のお母さん猫の状況は、死産というよりも流産に近い状況だったのかもしれないと感じました。

感想:
最初の母猫は5月頃までは近所に来ていましたので、ルゥがその前にその猫のお腹に宿っていたとしたら、母猫が亡くなる頃(6~7月)にはすでにそこから出ていたものと思われます。

母猫のお腹はどちらかと言えばペチャンコで、妊娠しているようには見えなかったのです。流産が起こったとしたら、昨年の1月のセッションの後の1月か2月頃と推測します。

流産であれば、魂が抜けていったん天国に戻った後に再び転生したことになり、ウォークイン(魂の入れ変わり)よりも受け入れられます。

その母猫には家のすぐ前に住むおばさんがご飯をあげていました。よくごはんを催促する大きな鳴き声がしたのでわかります。もう1匹、オス猫と思われる猫もご飯をねだりにきていました。今、この2匹とも見かけることはなくなっています。

猫がなぜ亡くなったのかは不明です。年齢によるものかもしれません。

ごはんをあげていた、そのおばさんも今年(2024年1月)95歳で亡くなっています。もしおばさんのほうが猫よりも先に逝ったとしたら、猫のことが気がかりになったことでしょうが、順序が逆になったのは幸いだったと言えるかもしれません。

質問:
ルゥが亡くなって数か月の頃(2017年秋)の別のアニマルコミュニケーターの人のセッションで、ルゥと成猫になってから出会うこともあり得ることや、自ら夢中になって探そうとせず、縁があれば出会えると聞いていた。

これまでそのような考えで過ごしてきた。今のルゥがどんな生活をしているのか、教えてほしい。

現在のルゥくんはどのような環境にいますか?

お家の中で過ごしているよ。

そのお家は最初に保護された後に、ルゥくんを家族に迎えてくださったお家ですか?

そうじゃない。

それでは、「一時預かり」や「保護」をしている方のお家ですか?

うん。飼い主さんになる人とは出会えなかったから、保護活動をされている人のお家へ移動した。

そのお家へ移動したのは、里親さんを探すきっかけを広げるためですか?

きっとそうだと思う。

ルゥくんは小さいうちにご縁に繋がることがなかったのですか?

子猫のときにもらわれなかったのか?ということに関してはよくわからない。

 

ただそういう譲渡会などで僕は愛想がよかったわけでもないし、逆に怖がりなところも見せなかった。

 

可愛いとか、愛嬌があるように見えなかったのかもしれない。

あえて可愛くふるまうという気持ちには、なれなかったですか?

僕を必要としてくれるお家だったら、愛想よくふるまう気持ちはあるけれど…。

 

そのときはどの人も「子猫だからいい」という気持ちを強く感じていた。

その場限りの優しさのように感じてしまったのですか?

そうだね。もちろん「助けたい」という気持ちも強い人たちだったとは思う。

 

ただ「かわいい」と言われて、素直に喜べるコ(猫)が必要なお家にもらわれていけるのなら、それがいいことだと思っていた。

ルゥくんなりの気遣いを持っていたのですね。それでは、今いるお家の環境を教えてもらえますか?

他にも猫がいるお家だよ。だいたい5匹前後の猫はいつでもいるようだ。他には大きい犬が1匹いるよ。

ルゥくん以外のコはそのお家のコになっているのですか?

このお家の猫は2匹で、残りの猫はご縁を待っているコたちだよ。

お家にランドセルを背負っている子供を感じるのですが、このコはわかりますでしょうか?それとも私の気のせいでしょうか?

ランドセルを背負っているコはこのお家のコ。お父さんとお母さんもいるよ。

 

その子は僕たちのごはんを出してくれたり、遊んでくれたり、ブラッシングもしてくれるとても面倒見のいいコだよ。

 

お母さんは情が深くて、可愛そうと思うと猫を連れてきちゃうところがあるようだ。

 

どうも一時猫が増えすぎて、お父さんにキャパオーバーを注意をされてしまったみたい。だから、調整をしているようだ。

 

今は野生で生きる方が適した猫、そうではない猫を見分けながら、時々保護へ繋げているみたい。後は人で言う避妊去勢をして、元の場所へ戻すということはしているようなんだ。

 

このお家で自分たち猫の生活が保障されていることがわかっているから、僕は安心して楽しんでいるよ。

もし「巣立つ」ことになっても、その気持ちに変化はありませんか?

そのことなら状況によると思う。相性もあるし。そのとき次第かな。

さっちゃんは「成猫になってから出会える可能性」や「自分から探しに行かなくてもいつか会える可能性」の思いを持っていますが、ルゥくんからの視点を教えてください。

僕は「タイミングが合えば」といつも思っている。

 

もしかしたら、さっちゃんのお友達が僕を家族に迎えて、再会するかもしれないし、どういった形になるかは何とも言えないけれど。

今のルゥくんはさっちゃんに出会うことを急いではいないのですね。それはさっちゃんに対しても同じ気持ちですか?

さっちゃんが夢中になって探す必要はないと思っている。さっちゃんの気持ちのベクトルが「猫を飼いたい」と思うのなら、「出会えるチャンス」の機会が増えるとは思う。

 

それに「縁」があればのことだとも思うし、さっちゃんの気持ちを優先することが大切なことだと思っているんだ。

ルゥくん、ここまでたくさんのお話をしてくださいまして、ありがとうございました。「いつか出会える」ことに繋がるよう願っています。

 

——— 今回ルゥくんとお話をしている間、状況を楽しんでいることが伝わってきました。その中でもどこか達観していたり、客観的に物事を考えていたりと「ルゥくんらしさ」も感じました。

感想:
ルゥが愛想を振りまかなかったのはわかるような気がします。心を許すべき人かを見分けていたと推測します。きっと「もらわれたくない」オーラを出していたと読み取りました。

最初に保護されたシェルターのところから、別の保護先で楽しく生活をしていると聞き、安心しました。

私自身は今、母の介護の手間が増えていますが、ペットの世話ができないほどではありません。仕事場は自宅であるため調整はききます。

一番大きな問題は、私が高齢になって入院したり、万が一のことで私のほうがペットよりも先に逝ってしまうかもしれないという懸念です。このような心配ごとを考え続けたらきりがないこともわかっています。

出会いは縁やタイミングなのでしょう。いつかルゥに会えるかもしれないという気持ちは持ち続けたいと思います。

彩乃(あやの)さんのアニマルコミュニケーション
ココナラの「あなたの大切な動物たちとお話しいたします」

掲載日:2024年2月26日

関連記事:
5年前に亡くなった猫が転生して私と再会するために、近所の母猫のお腹に入った

猫ボタンオレンジ記事一覧(アニマルコミュニケーション体験レポート、インタビュー、ブログ)