全体の記事一覧(アニマルコミュニケーター インタビュー、体験レポート、ブログ)

生まれ変わっていても転生前の猫とアニマルコミュニケーションできるのはなぜ?


ブログ記事

亡くなった人や動物の生まれ変わりを考える際に生じる疑問があった。

一つの生を終えて物質を脱ぎ、魂が天に昇る。そしてある期間をおいて新たな生き物に転生する。

新しく生まれ変わる際には前世の記憶はほとんど消されているとよく聞く。

アニマルコミュニケーションの場合、ペットが生まれ変わっていたとしても、前世のペットとアニマルコミュニケーションが可能であることが、これまで行ってもらったセッションからわかっている。

2週間前にセッションを行った猫は生まれ変わっていた

普通なら魂が生まれ変わっているのなら、その魂は天国から抜け出ていると思うところであるが、前世の魂の意識は確かにそこに存在し、アニマルコミュニケーションを介してその意識と通信することができるのだ。

人の場合、このように前世の魂との通信を可能にするものとして、「類魂」という概念、魂の家族(同じ系統をもつ分霊の集まり)というものがあるようだ。

多くの同じグループの魂が集まった類魂、グループソウルが存在することで、生まれ変わっていても前世の意識が保たれている。

類魂の説の提唱者によって、「意識の伝搬」の捉え方にいくらかの違いがある。

一つの魂が転生する際のある説に、コップ一杯の水が類魂で、一つの魂は一滴の水であり、現世での修行を終えると魂がコップの中に入り、転生する際にはコップの中の水から一滴が送り出されるというものがある。

私はこの説にはいまいち腑に落ちない点があるのだ。

これは、魂を液体のように周囲に染みわたるものに例えてわかりやすく説明しようとする意図があったのかもしれない。しかし、たった一滴がコップ一杯の水の中に出入りするということ、ごく微量中に含有される成分が大量の中に混合し拡散された後の生成物が抽出されるとしたら、それはすでに前のものとはまったく異なるもののように思えるのだ。

インク一滴を浴槽のたっぷり入った湯の中に落としたらどうなるか。インクの色は最初細い筋を作りながら太くひろがってゆき、時間の経過とともにまったく見えなくなり、透明になってゆくだろう。

だから、一つの魂が大きなものに溶け込み一体化してゆくとしたら、それはもう前世・転生・現世があるとは呼べないのではないだろうか。

そのような状態にある魂と、果たして同じ愛着をお互いに保ち続けることができるだろうか。生前の「個」は薄まり薄まり、すでに消失し、異なる特性を有する新たなものになったとしか思えない。

そんなことを漠然と思っていると、類魂の構造についてもう一つの説を知った。私の中の疑問を解決してくれたのだ。

類魂の構造

類魂はリーダー格である本霊を中心に、数十から数千にもおよぶ分霊が集まっているとされる。

分霊である魂が死後、ある一定の期間をすぎると、類魂と魂を一つにし、類魂との共同生活が始まるという。

類魂の中に魂を溶け込んでもその霊魂としての個性は残り、消滅することはないという。類魂は全てが自分であるといわれる。

本霊と分霊達の意識は二つあり、一つは類魂による大きな意識体で、これは類魂全員がもつ共通した意識である。そしてもう一つはその霊の個性としての意識があるとされる。

ウィキペディアより

上記の説のように一つの魂が構造的に2つの意識体を有すると考えるとしっくりする。

亡くなり、生まれ変わっていたペットの生前の魂とアニマルコミュニケーションができるのは、この「類魂全員がもつ共通した意識」にアクセスしたものと思えば納得がゆくのだ。

猫ボタンオレンジ記事一覧(アニマルコミュニケーション体験レポート、インタビュー、ブログ)